土井けいじのスイーツ道場

株式会社Peaceの実績及び人材育成ブログ

IL PONENTINO☆シャーベット

土井けいじです!

 

先日のお昼のデザートは

グレープ味のシャーベットでした。

イタリア料理 - イル ポネンティーノ IL PONENTINO|ホーム

※平日ランチメニュー(パスタ)が独特な商品名をしています。

EX.

①ズワイ蟹とポロねぎのアーリオ オーリオ ポルチーニ茸の香り

②小海老とブロッコリーのソースクレーマ マグロのカラスミとともに

etc.

f:id:keiji_sweets:20181105164414j:image

 

味は、サラッとみずみずしく

とっても美味しかったです!

 

なんとなく似ている

シャーベットとソルベの違いを

気になって調べてみました!

 

●ソルベ:フランス語

「果汁やシロップ、リキュール・シャンパンなどの

お酒を加えて作った氷菓」のこと。

フランスではコースの途中に

冷たくさっぱりした口当たりのソルベを

お口直しとして提供されることがあるようです。

 

●シャーベット:英語

フランス語のソルベがアメリカに伝わり

シャーベットに変化

シャーベットは、果汁やシロップだけでなく

牛乳や卵白、砂糖、ゼラチン等を使用している。

シャリシャリとしてあっさりとした風味の印象。

脂肪分を原料に加えているもの。

 

ソルべとシャーベットは

見た目も味わいも似ているように感じていましたが

原材料に差がありました。 

 

ちなみに、、、

”さっぱり”と”あっさり”は、似たような意味ですが

感覚的な違いから異なる使われ方をするようです。

 

”さっぱり”は、爽やかの変化

対義語はなく、さっぱり”しない”と否定形

料理の場合は、酢の物などに使う

EX.さっぱりしたレモン風味

「さっぱりした性格」といえば、くよくよすることがなく

すぐに前を向いて、引きずらない人

「部屋がさっぱりした」といえば、掃除後や物事が片付いた後

きれいになった、清潔になった意味

 

”あっさり”は、浅いの変化

対義語は、”こってり”

料理の場合は、 味付けが淡白で脂っこくない様子

EX.豚骨あっさりラーメン

「あっさりと負ける」「あっさりと認める」の場合は

時間がかからず、さっさと物事が片付いた様子を表す

 

味付けとしては、あまり差がないように

思っていましたが、文章にしてみると

確かに、違和感を感じます。

シャワーを浴びてさっぱりした→○

爽快感があります!

シャワーを浴びてあっさりした→×

犯人はさっぱり白状した→×

犯人はあっさり白状した→○

ネチネチせずに、簡単に認めたように感じます!

 

勝負事や、性格などの表現では「さっぱり」と「あっさり」を

入れ替えてみると、しっくりこないことが多いでようですね。

 

僕は、横浜出身なのでラーメンの中では

家系ラーメンの”こってり”が大好きです!

 

土井けいじ

 

doikeiji1111.seesaa.net

 

前回のアイスはこちら↓

keiji-sweets.hatenablog.com